自律神経とは?
自律神経が乱れた時に効くマッサージ方法を紹介

自律神経とは?自律神経が乱れた時に効くマッサージ方法を紹介

自律神経とは自分の意思では調整できない体内の働きをコントロールする神経です。

本記事では自律神経とはどんなものか?乱れる原因、自律神経とツボとの関わり、自律神経を整えるマッサージのやり方・方法、マッサージ以外で自律神経を整える方法、Bodyshの自律神経バランスアップ漢方トリートメントコースについて紹介します。

お腹のマッサージを行うことで副交感神経に働きが優位になり、リラックス作用があります。おへそから両サイドに指3本分ほど外側に【天枢てんす】のツボがあります。マッサージオイルを使ってそのツボを刺激するマッサージです。

【やり方】
お腹全体にマッサージオイルを塗ります。2点ある天枢のツボの右側に両手の3指を置いてゆっくる円を描きながらツボを刺激します。右側を刺激したら反対側のツボを刺激します。

両側のツボを刺激したらおへそを中心に大きくのの字を描くようにお腹をマッサージします。

消化器系の刺激だけでなく不要な水分の排出等にも作用してくれ、浮腫みの緩和、胃腸の痛みの緩和などにもおすすめです。

自律神経バランスアップ漢方トリートメントコースについて詳しく見る

自律神経バランスアップ漢方トリートメントコースについて詳しく見る

季節に合わせたブレンドオイルと高級シアバターを使用し、自律神経のツボが多く点在するお背中を中心に施術するコースです。漢方特有の香りと温かいシアバターで、脊柱沿いを重点的に刺激し漢方コースならではの手技で自律神経にアプローチしていき、リラックス効果を高めます。肩こり・頭痛・ストレスなど慢性的にお疲れを感じている方におすすめです。特に30~50代の女性に大人気!

体にあるツボには自律神経と密接な関わりがあります。ツボは神経の交差点と言われ、刺激することで神経に作用します。ツボを刺激することで刺激は神経と通り脳の視床下部に伝達されます。この視床下部は自律神経の司令塔としての役割を持ちます。

視床下部からの伝達によって自律神経の働きで調整される臓器や神経、ホルモンなどの働きに作用します。

両目の横にある【太陽(たいよう)】のツボをご紹介します。このツボは自律神経に作用し、頭の疲れに働きかけてくれます。頭が疲れると、神経が休まらず、脳が疲労します。

ツボを刺激し、脳をリフレッシュさせることで自律神経のバランス調整に繋がります。

【やり方】
こめかみの目尻側にあるツボです。こめかみに人差し指を当てて指を揃えた状態で中指あたり当たるくぼみが太陽のツボに当たります。刺激する時は中指で両目の外側からゆっくり顔の中心に向かって刺激をれてください。

強い刺激を入れる必要はないので呼吸を整えゆっくり刺激してください。

太陽(たいよう)【顔のツボ押し】のイメージ

手にある【合谷(ごうこく)】というツボを紹介します。このツボはストレスによる神経系の高ぶりを鎮めてくれ、全身のバランス調整を得意とします。

肩こりや腕、手の疲れ、耳鳴りなどの不調に働きかけてくれます。

【やり方】
手の甲の親指と人差指の間に反対の手の親指を当てます。刺激を与える方の手の4指で刺激を受ける側の手の甲を包み親指と人差指の間に入れた刺激する側の親指を人差し指側に向かってゆっくり刺激します。

合谷のツボは親指と人差指の間にあり簡単にセルフケアのできるポイントなので気がついた時やお仕事の合間等にもおすすめです。

合谷(ごうこく)【手のツボ押し】のイメージ

【百会(ひゃくえ)】のツボは自律神経を調整し、精神のバランスを整えてくれます。他にもPMS、心のケア、頭皮の血行改善等にも作用してくれます。

【やり方】
百会のツボは頭の中心辺り、両耳から頭の中心に向かって線で結び、真ん中で到達したポイントが百会になります。

百会は痛みを感じやすいツボになるのでゆっくり体の中心に向かって両手の中指を使って刺激してください。

百会(ひゃくえ)【頭のツボ押し】のイメージ
自律神経バランスアップ漢方トリートメントコースについて詳しく見る

自律神経バランスアップ漢方トリートメントコースについて詳しく見る

季節に合わせたブレンドオイルと高級シアバターを使用し、自律神経のツボが多く点在するお背中を中心に施術するコースです。漢方特有の香りと温かいシアバターで、脊柱沿いを重点的に刺激し漢方コースならではの手技で自律神経にアプローチしていき、リラックス効果を高めます。肩こり・頭痛・ストレスなど慢性的にお疲れを感じている方におすすめです。特に30~50代の女性に大人気!

自律神経の乱れは自分自身の意思ではすぐには整えることが難しいものです。香りは嗅覚から吸収すると直接脳に刺激が届きます。

自律神経も同様に自分の意思とは関係なく活動しているので、香りの刺激は自律神経に大きく影響します。

自律神経のバランス調整を得意としたアロマ(精油は)スイートオレンジ、レモン、ローマンカモミール、ゼラニウム、スイートマジョラム、ネロリ、サンダルウッドなどです。バランス調整を得意としたアロマ(精油)です。

アロマを芳香するのイメージ

生活習慣を整えることで、交感神経と副交感神経のバランスを整えることになります。一定の時間に起用し、決まった時間に食事を取り、日中に活動を行う。夜になると決まった時間に就寝する。お仕事などの都合によって難しいこともありますが、自律神経を整えるのに最もわかりやすい方法です。朝になり日差しを浴びると交感神経が呼び起こされます。

生活のリズムが出来上がることで、時間になるとお腹が空き、夜の決まった時間になると副交感神経の働きで眠気がます。食事が一定にできない場合は起床したらカーテンを開けて日差しを浴びる、決まった時間になったら照明を暗くし、眠りを誘うだけでも試してみてください。

生活習慣を整えるのイメージ

ストレスや生活習慣等によって乱れた自律神経は免疫力の低下やその他の不調にも繋がります。呼吸を整え、大きく深くすることで副交感神経に働きかけ過敏になった神経の神聖や心身のリラックスになります。

起床時に大きく深呼吸を繰り返すことで心の安定にも繋がります。入浴時や、睡眠前などリラックスしたい時には呼吸を整えることを意識して日常に取り入れてみてください。

呼吸を整えるのイメージ
自律神経バランスアップ漢方トリートメントコースについて詳しく見る

自律神経バランスアップ漢方トリートメントコースについて詳しく見る

季節に合わせたブレンドオイルと高級シアバターを使用し、自律神経のツボが多く点在するお背中を中心に施術するコースです。漢方特有の香りと温かいシアバターで、脊柱沿いを重点的に刺激し漢方コースならではの手技で自律神経にアプローチしていき、リラックス効果を高めます。肩こり・頭痛・ストレスなど慢性的にお疲れを感じている方におすすめです。特に30~50代の女性に大人気!

過度なストレスを感じると交感神経が優位になる状態が続き神経が過敏になった状態になります。睡眠中も神経が休まらず、過敏になた状態のため、睡眠の質が悪くなり、頻繁に目が覚める、寝付きが悪いなどの睡眠障害に陥ります。

副交換神経の優位な時に活動する消化器系の働きも悪くなり、胃腸の痛みや消化不良、便秘などの症状も現れます。

ストレスのイメージ

睡眠時間の不足によって副交感神経が優位になる時間が少なくなり、心身のリラックスができず、疲労の蓄積、神経の過敏、情緒の不安定、免疫力の低下、消化器系の不調などが起こります。

本来、睡眠中はレム睡眠、ノンレム睡眠が交互に起こり、体だけでなく、大脳を休める時間にもなります、しっかり休息を解くことで、体の疲労回復が起こり、心身のリラックスの時間になります。

睡眠時間が不規則だったり、睡眠時間が足りないと体だけでなく、脳も休まらず、体だけでなく思考や感情の切り替え、コントロールにも影響します。

睡眠不足のイメージ

人間の体は朝になったら起き、夜になると眠るという一定の生体リズムが備わっており、慢性的な睡眠不足、昼夜逆転の生活、不規則な生活を続けることで、生体リズムが乱れ、交感神経と副交感神経の切り替えが上手く行かなくなります。

本来であれば交感神経・副交感神経である自律神経がこのバランスを整えるために夜になったら眠くなり、朝になったら目覚めるといった信号を送ります。

しかし、不規則な生活が続くと、自律神経の働きが鈍くなり、心身に不調を起こします。

不規則な生活リズムのイメージ

不規則な食生活や過度の飲酒などによって本来、副交感神経の優位な時間に活動する消化器系への負担が大きくなり、胃もたれ、消化不良などを起こします、3回の食事を一定の時間を開けて決まった時間に取ることで消化器系の活動と休息が起こります。

不規則な食生活が続くと、空腹時に胃酸がですぎたり、消化がまだ終わっていない状態で次の食事になり胃腸への負担が大きくなります。

胃酸の過剰分泌が起こると胸焼け、胃もたれ、気分不良などが起こります。

不規則な食生活や過度の飲酒のイメージ

更年期障害などで広く知られるホルモンバランスの乱れは自律神経の乱れにも大きく影響しています。女性ホルモンであるエストロゲンは自律神経を活発にし、体調を整え、気持ちを安定させてくれる働きがあります。

女性ホルモンは20代をピークに減少していきます。

これらのホルモンの減少による影響は個人差はありますが30代から50代あたりの女性に多くみられ、自律神経の乱れによる症状として現れます。のぼせ、ほてり、感情の起伏、慢性的な肩こり、腰痛、多汗、冷え、浮腫みなどが挙げられます。

ホルモンバランスによる自律神経の乱れのイメージ
自律神経バランスアップ漢方トリートメントコースについて詳しく見る

自律神経バランスアップ漢方トリートメントコースについて詳しく見る

季節に合わせたブレンドオイルと高級シアバターを使用し、自律神経のツボが多く点在するお背中を中心に施術するコースです。漢方特有の香りと温かいシアバターで、脊柱沿いを重点的に刺激し漢方コースならではの手技で自律神経にアプローチしていき、リラックス効果を高めます。肩こり・頭痛・ストレスなど慢性的にお疲れを感じている方におすすめです。特に30~50代の女性に大人気!

このコースは自律神経のバランス調整を司るツボの刺激、筋肉筋膜へのアプローチを行い自律神経のバランス、ホルモンバランスの乱れによって起こる不調の改善、体質改善を目的としたコースです。

背中の骨沿いにある自律神経のバランス調整に精通して兪穴と言われるツボを刺激します。

ツボの刺激だけでなく、筋肉を動かし、循環を促進することで漢方精油の作用を背中から浸透させ全身に行き届かせます。漢方精油とシアバターを使った専用の技術は背中のみ行いますが、最初に背中を時間を掛けてタオルの上からの刺激、オイルと使った施術を行うことで、体を温め、血流を促すので、背中の施術だけでも指先まで温まります。また、香りのリラックス作用もあり、ゆったりリラックスした状態で、足や体の前面の施術を受けていただけます。

このコースは最初は週1回程のペースでの施術をおすすめしています。体質の変化が感じられるようになったら少しづつ間を開けていただくと、ご自身の体の免疫力も上がって行くので、段階ごとに通うペースを開けていただくのがおすすめです。

また、免疫力の向上にも作用する技術なので、風邪やウイルスの蔓延する時期、アレルギー症状ので安い時期の前にお試しいただくのがおすすめです。

このコースは自律神経バランスアップ漢方アロマトリートメント70分コースに頭ツボ・顔ツボがついたコースです。

自律神経を整える独自の技術、お体の施術を行った後に、頭とお顔のツボ押し、筋肉の揉みほぐし、引き上げなどを行います。頭には無数のツボがあり、自律神経に関わるツボも大変多いです、体の施術で循環や神経の刺激などを行った後に、頭やお顔を刺激していくことで、施術中はゆったりリラックスしていただき、施術後は疲労感や浮腫みがスッキリします。頭や顔を刺激することで首や肩の緊張もほぐれます。

頭の筋肉をほぐすと、お顔の血行も良くなり、目の疲れの緩和、顔の浮腫みの緩和、シワやたるみの軽減などにも繋がります。最後に頭や顔を触るので、施術後に起き上がっていただいた時のすっきり感はくせになります。

自律神経の乱れがきになるけど、頭が重く感じる、目の疲れがつらい、不眠を改善したいといった方におすすめのコースです

このコースは自律神経バランスアップ漢方トリートメント70分コースにドライヘッドスパがついた爽快感抜群のコースです。

自律神経のみ枯れに特化して施術を先に行い、ツボ押しを含めた筋肉や循環を促します。体をほぐし、筋肉の緊張緩和や過敏になった神経の鎮静、循環の促進などを行います。漢方精油を使った施術と全身のオイルトリートメントは体全体の不調に働きかけ心身のリラックスに作用するので体の痛み、コリ、浮腫みを緩和させてくれ、体質の改善にも繋がります。

体の施術後に行うドライヘッドスパは体の緊張がほぐれリラックスした状態で受けていただけるので、ドライヘッドスパを初めてすぐに眠ってしまう方も多いです。ウトウトして頂いたり眠って頂いている間にもツボ押しや頭の筋肉が揉み解され、施術が終了する頃にはスッキリとした爽快な目覚めがやってきます。

ドライヘッドスパは頭皮の引き上げも行う手技がメインになっているので、目元やおでこのシワやお顔のたるみ、ほうれい線などの軽減にもおすすめです。体のメンテナンスだけでなく、リフレッシュを目的とした方に大変おすすめです。

このコースは自律神経バランスアップ漢方トリートメント70分コースと30分お疲れの箇所を長く施術させていただくコースです。

自律神経バランスアップ漢方コースでは全身を施術しなくても全身に作用する技術を行っています。しかし、お客様の「もっと全身を隈なく施術してほしい!」「作用だけでなく、施術を受けている間の心地よさをもっと味わいたい」といったお声にお答えしたコースです。

漢方オイルを使った施術がベースになっているので、自律神経への作用は維持したまま、肩こりや腰痛、足の浮腫みなどお客様が気になるお疲れの箇所を重点的に施術していきます。

漢方精油を使用した背中の施術はツボを意識して施術するため、筋肉に対して強すぎる刺激は避けて神経に働きかける刺激を重視しています。それでは物足りないという方にこのコースはおすすめです。

全身アロマオイルリンパマッサージで行う少し痛気持ちいい施術を取り入れることで、お客様の「施術を受けた!」という満足感にもお答えできるはずです。

体質改善と、施術での刺激、リフレッシュにおすすめのコースです。

自律神経バランスアップ漢方トリートメントコースについて詳しく見る

自律神経バランスアップ漢方トリートメントコースについて詳しく見る

季節に合わせたブレンドオイルと高級シアバターを使用し、自律神経のツボが多く点在するお背中を中心に施術するコースです。漢方特有の香りと温かいシアバターで、脊柱沿いを重点的に刺激し漢方コースならではの手技で自律神経にアプローチしていき、リラックス効果を高めます。肩こり・頭痛・ストレスなど慢性的にお疲れを感じている方におすすめです。特に30~50代の女性に大人気!

 

むくみ緩和など 癒しの技術を自分のペースで学ぶ

通信講座で資格取得

資格も取得できる通信講座 13,500円~

「漢方経絡」「リンパ」「アロマ」「自律神経」「ドライヘッドスパ」など癒しの技術が学べます
就職やサロン開業に向けたサポートも充実

  1. 1リラックスしたい人
  2. 2集中力を高めたい人
  3. 3頭が重くやる気が起きない人
  4. 4顔の浮腫みが気になる人
  5. 5PCやスマホなどの使用で目が辛い人
  6. 6首・肩のコリが取れない人

自律神経バランスアップ漢方トリートメントコースはどんな方でも体の変化を実感していただけると思います。肩こり、腰痛、冷え、慢性的な冷え、気持ちの不安定、睡眠不足などの不調は多くの方が少なからず感じている不調です。このコースは体質改善にもおすすめです。免疫力の向上、基礎代謝のアップなどによって疲れにくく、太りにくい体つくりに働きかけてくれます。

漢方の香りが少し苦手という方もいらっしゃるかもしれませんが、ブレンドオイルなので、漢方特有の癖が少なく、施術後も違和感が少ないと思います。春のスギやヒノキなどの花粉症の方で秋ごろからこのコースを受けて花粉症状が普段より軽かったという方もいらっしゃるほど作用がお体に出やすいコースです。

普段、Bodyshで全身アロマオイルリンパマッサージを受けていただいている方にもぜひ一度お試しください。

自律神経バランスアップ漢方トリートメントコース こんな人におすすめ♪のイメージ
自律神経バランスアップ漢方トリートメントコースについて詳しく見る

自律神経バランスアップ漢方トリートメントコースについて詳しく見る

季節に合わせたブレンドオイルと高級シアバターを使用し、自律神経のツボが多く点在するお背中を中心に施術するコースです。漢方特有の香りと温かいシアバターで、脊柱沿いを重点的に刺激し漢方コースならではの手技で自律神経にアプローチしていき、リラックス効果を高めます。肩こり・頭痛・ストレスなど慢性的にお疲れを感じている方におすすめです。特に30~50代の女性に大人気!

 

むくみ緩和など 癒しの技術を自分のペースで学ぶ

通信講座で資格取得

資格も取得できる通信講座 13,500円~

「漢方経絡」「リンパ」「アロマ」「自律神経」「ドライヘッドスパ」など癒しの技術が学べます
就職やサロン開業に向けたサポートも充実