腸腰筋が腰痛に関係する理由とは?

こんにちは。アロマオイルリンパマッサージサロン Bodysh姫路店 スタッフです。
今回は<腸腰筋>についてお話します。
腸腰筋(ちょうようきん)は、腰痛と密接に関係する筋肉の一つです。腸腰筋の位置、機能、ほぐし方、鍛え方などについて詳しく解説します。

腰痛は多くの要因によって引き起こされるが、腸腰筋の影響も考えられます。腸腰筋は脊柱の安定性と動作を制御する重要な役割を果たしていますが、以下の理由によって腰痛の原因となることがあります。

腸腰筋が十分に発達していないか、逆に過剰に発達している場合、腰椎の安定性が損なわれることがあります。この不均衡は腰痛を引き起こす可能性があります。

腸腰筋が弱くなることで、正しい姿勢を保つのが難しくなる可能性があります。不適切な姿勢が腰椎に負担をかけ、腰痛を引き起こす要因となります。

腸腰筋が過緊張している状態が続くと、周囲の組織に圧迫をかけることがあります。筋肉の緊張が腰痛を引き起こす可能性があります。

腸腰筋は、腰椎の側面から大腿骨の大転子にかけて走る長い筋肉です。脊柱の安定性を保つだけでなく、下半身の動作にも関与します。

腸腰筋は、背骨の側面に位置し、背中を支えて安定性を提供します。脊椎の曲げや回転などの動きを制御し、脊柱の正しいアライメントを保つ役割があります。

腸腰筋は、腰部の屈曲や伸展、脊椎の側屈などの動作に関与します。これにより、日常生活やスポーツ活動における腰部の機能がサポートされます。

腸腰筋のほぐし方には、ストレッチやマッサージを活用することが有効です。

ウォールスタンドストレッチ: 壁に背中をつけて立ち、片足を前に出し、膝を曲げます。反対側の脚は後ろに伸ばします。前脚側の腰部が伸びるのを感じるまでストレッチを保持します。
シーテッドサイドストレッチ: 椅子に座り、片腿を外側に開きます。反対側の手で腰部を持ち上げ、脇を伸ばしてストレッチします。

テニスボールを使用したセルフマッサージ: テニスボールを床に置き、腰部に当てて転がすことで筋肉のコリをほぐします。特に腰椎の側面に注意を払い、痛みを感じる箇所でじっくりと圧をかけます。

うつ伏せになり、腕を伸ばして体を持ち上げます。背中と脚を同時に上げ、腸腰筋を収縮させます。数秒キープし、ゆっくりと下ろします。

腸腰筋は腹筋と密接に関連しています。腹筋トレーニングを取り入れることで、腰部全体の筋力を向上させることができます。

足を前後に大きく開き、片脚を前に出します。前脚を曲げながら腰部を下ろし、後ろ脚を伸ばします。両脚を交互に使うことで腰腹筋が働きます。

腸腰筋のほぐしと鍛えは、正しいフォームと無理のない範囲で行うことが重要です。痛みや違和感がある場合は、専門家の指導を受けるか医療専門家に相談してください。

本日も皆様のお越しをお待ちしております。
アロマオイルリンパマッサージサロン Bodysh姫路店
・完全個室でオールハンドマッサージ
・多種多様なアロマオイルの選択が可能
ご予約は予約センターでも承ります。

News
     
お近くの店舗

他の店舗を探す

マッサージ関連記事

部位別マッサージのやり方

症状別マッサージのやり方

むくみ解消マッサージのやり方